僕は2017年くらいにブログを始めたんですが、 昔と今では完全に常識が変わってますね。 当時は外注も知らなかったんで 1日1記事を目標にひたすら記事を書いてました。 ただ、1記事作成するのに 4時間くらいかかるんですよね。 ですので、 毎日の記事投稿なんて全然無理で これが出来たら稼げるとさえ思ってましたから。 &…
先日、記事を投稿してからの 初動の検索順位の付き方が変わった、 今までは、穴場のネタを狙ってたら、 立ち上げたばかりのブログでも 1ページ目もしくは 2ページ目からスタートってのも多かった、 でも、今回立ち上げたブログは 初動の検索順位が3ページ目以降、 もしくは5ページ目以降ってのが目立つ、 って今の状況をお話ししました。 &…
気のせいかもしれませんが 記事がインデックスされてからの 初動の検索順位の付き方が 変わった気がしますね。 ブログに投稿した記事が 検索エンジンに登録されたら 最初に付く順位はブログパワーによるもの。 んで、そっからだんだんと その記事の適正な検索順位になっていくんですよね。 だから立ち上げたばかりのブログは 最初はパワーもない…
次世代のブログ運営方法を公開します。
結局、仕組みがある人が勝つ?
ブログが止まらなくなる仕組み
外注化っていくらかかる?
手抜きごちゃ混ぜブログがちょっと伸びてきた