僕はブログの記事作成は、 ・外注さんの記事 ・AIの記事 ・テンプレート+外注 ・AI+外注 ってパターンでやってます。 ですが、今の僕のやり方では 外注さんに書いて貰った記事では コストパフォーマンス的に AIの記事には勝てないですね。 記事作成の外注化は、 僕は1記事2000文字を300円で依頼してます。 それ…
今やブログ作業には 必要不可欠になったAI。 僕自身、去年から AIブログ塾リブロに入って 学ばせて頂いてるんですが、 ここ最近では、 コピブロ・リブロとは違った AIでのブログ記事作成も検証しています。 何度かメルマガで そのことをお伝えしたところ、 先日、読者さんから、 「どういうAIの使い方をさ…
普段の生活をしながら プラスで副業を始めると どうしても時間との闘いになってきます。 そんな中で副業で 結果を出そうと思ったら やっぱり一点突破がベストやと思うんですよね。 僕自身、昔、全く結果が出せなくて タツさんに相談させて頂いた時に、 極端なくらい、 やる事を絞ったアドバイスをして貰って 初めて結果を出すことが出来ましたか…
次世代のブログ運営方法を公開します。
結局、仕組みがある人が勝つ?
ブログが止まらなくなる仕組み
外注化っていくらかかる?
手抜きごちゃ混ぜブログがちょっと伸びてきた