
2月の下旬からアクセスを集めてくれてた 確定申告関係の記事が期限の3月15日を過ぎると いきなりアクセスが無くなりましたねー。 一番、アクセスが多かったのが12日から15日の間。 けっこうギリギリに申告する人が多いんですね。笑 頑張ってくれてた確定申告関係の記事達の 出番は終わりましたが 普段のアクセス数は2月より…

3月は決算の会社が多いから広告費を書ける月。 やし、アドセンスのクリック単価も上がる月 って聞いてたのにまだ変わりませんね。 あわよくば、アクセスは変わらんけど 収益が大幅アップとか期待してるんですけど・・・ まぁ、そんなに甘くないか。笑 それでも3月も 先月と同じくらいの収益が出るのは 分かってるん…

僕がキーワード選定をする時に おすすめしてるラッコキーワードに 有料プランが出たので 今まで無料で使えてた部分に 制限がかかるようになりました。 →https://related-keywords.com/ こんな感じに変わりましたよ。 ●各種キーワード調査 →合計50回/日 ●見出し抽出/共起語取得 →合計15回…

外注化って最初が一番大事。

記事投稿を続けてもブログが伸びない問題。

画像探しに時間がかかる問題が一瞬で解決した?

ブログの画像作成はChatGPTに軍配が。

ChatGPTとGeminiの記事作成AIを比較。