私が副業で実践しているのが、グーグルアドセンス。
グーグルアドセンスは、
自分の運営するブログに広告を掲載して、
それがクリックされると
報酬が発生するという広告配信サービスです。
商品の売り込みをするのではなくて、
クリックされるだけで良いんで、
難しい文章力も必要ありません。
ですので、
初めてネットビジネスをやってみようと思われている
初心者さんにもアドセンスはオススメです!
まずは、Googleから貰える専用の広告コードを
自分が運営しているブログに貼ります。
すると、ブログの内容に関連した広告や、
読者さんの興味のある広告が
自動で表示されるようになります。
そのブログ記事を見た訪問者が広告をクリックすると、
報酬が発生という流れです。
アドセンスが稼ぎやすいのは、
ブログの内容に関連した広告もしくは、
アクセスしてきた人の興味がある広告が、
自動で表示されるというところです!
ブログの内容に関連した広告というのは、
例えばあなたがブログにお掃除の記事を書いていた場合、
自動的に掃除機の広告など、掃除に関連した広告が
表示されるんです。
その記事を見ている人は、掃除に関して疑問があって、
調べている人。
という事は、掃除関連の広告があると
クリックされやすい=報酬が入りやすい
という事なんです。
アクセスしてきた人の興味がある広告というのは、
あなたが普段、ダイエットに関して調べたりしているとしたら、
ダイエットに関する広告が表示されたりすることもあります。
普段から調べたりしているので、
気になっている事なので、
当然この場合もクリックされやすいんです。
ビジネスで一番難しいのは、
商品を売るという事。
でも、アドセンスの場合は、
その一番難しいところを気にする必要がありません。
気にしなければいけないところは、
いかにたくさんの人に広告を見てもらうかなんです!
ということは、あなたがブログを育てて、
多くの人に見てもらえるようになれば、
稼げる金額も
段々と大きくなっていくという事なんです。
アドセンス広告が1回クリックされると、
平均30円くらいの収入と言われてます。
これをクリック単価って言います。
(クリック単価30円)
ただ、私の場合ですが、
今はコロナの影響か分かりませんが、
それよりもずいぶん低い感じですね。
私の場合は、10円~15円くらい。
でもこれは、広告主が決めることなんで、
こちらは操作出来ません。
それでも今は、
1か月25000円の収入です。
いずれ戻ると思いますんで、
気にしないで、収入をもっと増やせるように
作業を続けるのみです!
アルバイトやパートでの副業って、
お仕事をした時間で給料が貰えます。
という事は、
お仕事に行かなかった時間は給料が入りません。
当然の事ですよね。
アドセンスの場合は、
読者さんの悩みや、分からない事を
記事で紹介して解決してあげるブログを
運営します。
そんな悩みを持っている人は、
毎日どこかにはいるんです。
コツコツとブログを育てて、
毎日、誰かが見てくれるような
お悩み解決の記事を積み上げて行けば、
継続的に稼ぎ続けることができる可能性がある
のが特徴なんですよ!
ここが他の副業と違って、
一番魅力的なところなんです。
アドセンスについてご紹介しましたが、
いかがでしたでしょうか。
分からないことも多いと思いますが、
初めは難しく考えずに何となく・・・で大丈夫ですよ。
次はもっと具体的な作業について、
ご紹介しますねー。
お花見の情報を外注で集めた。
タイトルを変更した記事がその日に6位→1位に。
無料なのに凄く有益なコミュニティ。
ブログは2年目の方が稼ぎやすい。
稼ぐにはキーワード選定と記事数だけじゃダメ。