6月に立ち上げた3つブログのうち
2つをアドセンスの追加審査に出しましたが
結果は予想通り不合格でしたね。笑
今回は、申請してから
結果が出るまでに
2週間ちょいかかりましたー。
不合格理由は、
「有用性の低いコンテンツ」
ってやつです。
申請をしたブログは、
ごちゃ混ぜブログと特化ブログ。
記事数は、
両方とも今は30記事以上あるんですが、
15記事くらいの時に申請しました。
この2つのブログは、
審査用の記事とかは投稿してなくて
全部、本番用のアクセスを狙う記事での投稿です。
カテゴリーは、
ごちゃ混ぜブログが2つ、
んで、
特化ブログは今は2つですが、
審査に出した時は1つだけでした。
記事の内容は、
ごちゃ混ぜブログは、
1つのテーマを網羅するように
記事を投稿しています。
一方で特化ブログは、
同じキーワードを横展開してる感じ。
文字数に関しては、
ごちゃ混ぜブログは3000~6000文字で、
特化ブログは5000~10000文字くらいです。
で、今後の対策なんですが・・・
特に何もしません。笑
また、記事を投稿して
再審査の繰り返しでいこうかと。
ぶっちゃけ、
10回くらいで審査を通過すれば
良いかなってくらいに思ってます。
と、言いますのも
前回のアドセンス審査も
この「有用性の低いコンテンツ」っていう
訳の分からない理由で
落ちまくったんですよね。
結局、8回くらい落ちて
通過するのに半年くらいかかったかな。
その時にした対策がこちら。
↓
https://hiro-info.com/practical-notes/adsense-review-5.html
当時はネットで調べまくって、
ポリシー違反
YMYL
運営者情報
プライバシーポリシー
記事数
アイキャッチ画像
リンク切れ
文字数の追記
体験記事の追記
などなど、
いくらチェックと
修正を繰り返しても審査は通過しない。
内容が薄い記事は削除、
2000文字以下の記事は追記、
後、全ての記事に
感想、体験談の追記をしても
審査は通過しませんでした。
途中、修正箇所が思いつかないんで
アドセンスを諦めて
他社広告に走りましたから。笑
でもですよ。
そっから2か月後くらいに、
ふとした思い付きで
再度、審査に出したら、
ほとんど何もしてないのに通過したんですよ。
やってたことは、
審査落ちしてた時と
何ら変わらない記事を
月に数記事投稿したくらいです。
はっきり言って
なぜ審査が通過したのかが
分かりませんでしたね。笑
このこのとからも
僕はアドセンス審査は
めちゃくちゃいい加減やし、
運の要素が強いって思ってます。
前回のリブロの懇親会でも、
アドセンス審査に40回落ちたのに
ドメインを入れ替えたら
すぐに合格したって方もおられましたから。
ですので、
なかなか合格しないって方も
あまり悩まない方が良いかなって思ってます。
ただ、それは、
投稿してる記事やブログに問題がない場合です。
もう一度、実践している
教材のマニュアルを見返して、
その通り出来ているか振り返ってみる。
塾に入られてる方は
講師に確認して貰う。
んで、
それでも問題ないなら後は運ですね。笑
■P.S.
何か、クラウドワークスから連絡があって
「認定クライアント」
ってのに認定されましたー。
あ、クラウドワークスってのは、
僕が外注で使ってるマッチングサイトね。
ネット上でお仕事を
発注・受注できるんですが、
認定クライアントになると、
外注さんからの注目度がアップしたり、
高品質な提案が増加する可能性が高まるとのこと。
んで、プロフィールのページに
認定クライアントの
バッジが付与されました。笑
まぁ、別にいらんけど、
なぜか嬉しい気持ちもあるから不思議です。笑
アドセンス審査とfam8広告。
コアアップデートが始まりましたね。
事件の容疑者になった。
失敗ブログが復活するかも・・・。
記事の「まとめ」と画像生成のプロンプト