
4月ということもあって 本業の飲食店の仕事が 大変なことになってます。 飲食店って もともと3月と4月は 年でも一番忙しいんですよ。 それに加えて 蔓延防止の解除の反動と人手不足で店は戦場。 もともと 週に1回あるかどうかの休みも ここ1か月は取ってませんね。 ブラックを通り越して 漆黒…

ここ最近、2年前に投稿した お祭りの記事がアクセスを集めています。 このお祭りの記事、 投稿してからすぐにコロナが流行りだして イベント関係が全滅。 結局、2年以上アクセスが無かった記事だったんですが 最近、ポツポツとアクセスが来だしたので調べたら 今年はイベントが再開されるようです。 この記事、 「○○祭り202…

2月の下旬からアクセスを集めてくれてた 確定申告関係の記事が期限の3月15日を過ぎると いきなりアクセスが無くなりましたねー。 一番、アクセスが多かったのが12日から15日の間。 けっこうギリギリに申告する人が多いんですね。笑 頑張ってくれてた確定申告関係の記事達の 出番は終わりましたが 普段のアクセス数は2月より…

先週、実践してるブログに アドセンスの2クリック制が 適用されてしまい 一時的に収益が減ったのですが その後は順調に伸びています。 アドセンスの2クリック制のことはこちら →https://hiro-info.com/practical-notes/2-click-system.html 今、アクセスを集めてるのは 就活、確定申…

先日、アドセンス収益が急に激減しました。 アクセス数は変わっておらず、 それまで、1日7000円から7500円くらいの 収益が2日前から2500円くらいに! この現象、理由は アドセンスの2クリック制やったんです。 (確認クリックとも言う) 本来、アドセンス広告は 広告をクリックすると 報酬が発生するんですが &n…

外注化って最初が一番大事。

記事投稿を続けてもブログが伸びない問題。

画像探しに時間がかかる問題が一瞬で解決した?

ブログの画像作成はChatGPTに軍配が。

ChatGPTとGeminiの記事作成AIを比較。