サポート企画にご応募して下さった方の
状況をお伺いしてたら、
100記事ちょっとで、
アクセスが200~400PVしかないんです
って悩んでる方がおられたんですよね。
これ、普通やないですか・・・。
僕がブログに100記事投稿を達成した時なんか
1日、50PVも無かったような気がします。
やし、むしろ僕より余裕で優秀ですね。笑
ブログを拝見させて頂いても、
記事もだいたい上位表示できてる感じ。
キーワード選定のやり方を聞いても問題なし。
でも、ちょっと勿体ない、というか
改善した方が良いな
ってところもあったんですよね。
それは、ほとんどロングレンジの記事ってところ。
ロングのキーワードは、
普段から常に検索されるキーワードで、
いつでも検索される反面、
なかなか大きなアクセスを
呼び込めないんですよね。
ブログはアクセスを集めることで
育っていきます。
ですが、ロングのキーワード
ばかりを投稿してると、
呼び込めるアクセスが小さいので、
なかなかブログが育たないんですよね。
1日のアクセスが
1000PVを超えるくらいまでは、
ミドル8:ロング2くらいの割合で
記事を投稿する方が良いと思ってます。
やし、今から投稿する記事は、
一定の期間、大きなアクセスを集めてくれる
ミドルのキーワードに一点集中して
投稿していくのはどうか、
と提案をさせてもらいました。
もうロングの記事だけで
1日200~400PVのアクセスがあるんやったら
当分は、ミドル一本の投稿でも
ちょうど良いくらいちゃうかな。
そんなに遠くないうちに
結果は出るんとちゃうかなって思ってます。
■P.S.
朝起きて、
どうもお腹が減ってたんで
作業をする前に、
朝マックを買いに行ったんです。
普段は、あんまり食べないんですけど
ふと、食べたくなる時があるんですよねー。
ちなみに、食べるのは決まって
ソーセージマフィンセット。
ソーセージエッグマフィンって、
玉子焼きが入ってるのもあるんですが、
あれは玉子のカスカス感が好きじゃないんです。
今は玉子入りの方が当然、値段も高いんですが
昔は、なぜか値段が一緒やったんですよねー。
それでも、玉子が入ってない
ソーセージマフィンを選んでましたが。笑
あと、昔と変わったところと言えば、
ストローが紙になってますね。
あれ、めちゃ不味く感じるんですよねー。
マジでやめてほしい。笑
みんな、どう思ってるんやろって思って
調べたら、こんなキーワード見つけました。
・紙ストロー やめてほしい
検索需要:170
Q&Aサイト有
allintitle:4件
・紙ストロー 気持ち悪い
検索需要:170
Q&Aサイト有
allintitle:7件
・紙ストロー 吸えない
検索需要:30
Q&Aサイト有
allintitle:2件
これで、1記事できますね。
良かったら使ってください。笑
自動化ツールと収益を1.6倍に増やす方法。
Chat GPTのキャンバスを使った面白そうな手法。
昔のブログ手法が使えない理由。
使い物にならないAIシステム。
プレゼントを2倍お得に受け取る方法。